スポンサーサイト
--年--月--日
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
おめでとう私。コース仕立てのお祝ディナー
2009年09月13日

昨日のお夕食
・いちぢくのサラダ
・pate de campagne パテ ド カンパーニュ
・大根のコンフィとフォアグラ風鮭白子のソテー
・サーロインステーキ
・ぶどうのタルト
こんばんは、酒季でございます。
昨夜は自分で作って食べて飲んで、しっかりおうちお祝ディナーを楽しみました。
外でお食事をしてもおうちはおうち。
気楽にお家ディナーもやっぱりいいものですわね。
作って食べて飲んで、作って食べて飲んで・・・
昨夜はしっかりのんだスパークリングワインと赤ワインでふーらりふらり。
まずはいちぢくのサラダです。
いちぢく、レタス、プチトマト、アスパラガス、おくら、モロッコいんげん、
黄色いパプリカ、赤いパプリカ。
これだけたくさんのお野菜がうれいしですね。
いちぢくは驚くほど甘くとろり。
ドレッシングは生クリームと市販のごまだれをまぜたものです。
いちぢくとゴマクリームって合いますわね。

お次は私も主人も大絶賛のpate de campagne 田舎風パテです。
これは昔むかし、アメリカ人のご主人様をもつマダムEに教わったレシピです。
マダムEのオリジナルレシピに少しアレンジを加えて酒季流パテになりました。
しばらく作っていなかったので作りたかったんですの、ようやく作ることができました。
驚くほど簡単ですので、またレシピをアップさせていただきますわね。
しっかり日持ちもします。
おもてなしにも持ち寄りパーティーにも大活躍してくれますわよ。
このパテ、バケット、ワイン。
これだけを持ってピクニックに行きたくなっちゃいます。

昔家族ととっておきの日に食べに行くレストランで出ていたお料理を
かなり強引にわたし流にアレンジしたものです。
大根のコンフィとフォアグラのソテー。
をイメージして作った大根のコンフィと鮭の白子のソテーです。
もちろん元祖のものとは随分かけ離れたものではございますが、
私の記憶に残るお料理を思いながら作ったのはとっても楽しかったです。
でもね、主人もこのお料理はかなり気にいってくれました。
表面はカリッと中はとろんとなった鮭の白子は絶品です。
白子に負けないぐらい柔らかくコンソメとバターで煮ているお大根、
一緒に食べるととってもおいしいんですよ。
おソースはバルサミコ、みりん、お醤油を少し、そしてバターを煮詰めています。

このあとはサーロインステーキを焼きました。
大きなステーキ肉でしたので一枚を半分ずつにしたのです。
が。
ひとつまた歳をとった私にはやはりサーロインはきつかったです。
どうやってがんばってもふた切れが精いっぱいでした。
やっぱりヒレ肉にすればよかったわ・・・と
こんなところでお誕生日で歳をとったことを改めて実感してしまいました。

おなかがいっぱいでも、これだけは別腹ですよね。
やっぱりろうそくの火を吹き消さなくちゃね。
今日は小さい小さいぶどうのタルトです。
ふーっ。
この瞬間がやっぱりお誕生日には必要です。

おうちでコース仕立てもいいわね。一緒にワインを飲みたくなったわという方は
こちらをぽちっと。

こちらにも参加しています。クリックお願いします。


スポンサーサイト
パテ、大好きなのですが、
作るのはめんどうだと思っていたので、
レシピ、楽しみにしています!
ちゃんとコース料理つくっちゃうなんて尊敬・・・
パテ大好きだからレシピが楽しみです。
遅れたけれどお祝いポチ♪
お誕生日おめでとうございます!!
素晴らしい誕生日ディナーですね。もうプロみたい!!!
そして最後のぶどうのタルトでのろうそくフーもステキです♪
また1年、ステキに年になりますように。
ぽち☆
外でごちそう、というより、おうちでゆっくりのディナーもいいものですね。
いちじくのサラダ、手作りのパテがいいなあ!
これからも、お元気で、そして幸せな毎日でありますように。
素敵なおうちディナーですね。
この一年も酒季さんにとって、素晴らしい一年になりますように♪。
パテ・・・作ったことないよ~ぉ。
私、酒季さんちの子になりたい!
お誕生日、おめでとうございます。
ますます素敵な毎日になりますように☆
とっても素敵なおうちディナーですね、さすがです☆
レストランも楽しいですが、こんな素敵なお家ディナーでしたら
お家ディナーのほうがいいな♪
一品一品、全部が本当にとても美味しそうです。
素晴らしい一年になりますように。。
パテまで手作りとは~!私もレシピ楽しみ~。
ステーキも、コンフィも完ぺきですね~。
デザートは別バラですよね~♪
ロブションさんに勝りますな!
いつもまでもお幸せに~祝
ひとつ不思議なのは
一皿づつ調理しながら
テーブルに二人で睦ましく
そして撮影と
DVD早回しみてるみたいでっす
酒季さんって美魔女?
ワインとぴったりのパテレシピをぜひお楽しみになさってくださいね。
混ぜて蒸し焼きにするだけ。
おとろく簡単さにおどろくおいしさです。
自分で楽しみながら作っています。
パテはサンドイッチにしてもいいし、ワインにお友にも
ぴったりですので、どうぞお楽しみになさってくださいね。
またひとつ年をとってしまいました^^
自分で食べたいものを作りながら食べるのは
とってもたのしかったですよ。
もちろん外食も大好きだしおいしいのは間違いないのですが、
こうして自分の食べたいものをゆっくりおうちで食べるのも
いいものですよ。
しっかり自分の誕生日を満喫しちゃいました。
この一年もおいしい歳にしたいと思います^^
そんなにむつかしいものは何も作ってないんですよ。
パテだって驚くほど簡単だし、
お肉だって焼くだけです^^
先日junebugさんのブログでちらりとお写真をみてから
勝手に親近感を覚えてしまいました^^
勝手にごめんなさいね。
この一年もおいしい歳になりそうです^^
でも自分の食べたいものを自分で作るのも
たのしいものですよ。
デザートのケーキもしっかりいただきました^^
作って食べて・・・といってもサラダとパテは事前に
作っておいておけますので、
お食事の途中は鮭の白子とお肉を焼くだけなんですよ。
写真をとるのは主人がしてくれました^^
お店で食べるディナーのようですね☆
実は明日結婚記念日なんですが
どれも真似できそうにはないな・・・(笑)
パテのレシピ楽しみにしています♪
明日が結婚記念日なんですね。
外食かしら?おうちごはんかしら?
どちらにしても明日は幸せな一日になるようにお祈りしています^^
オメデトウゴザイマスーーー!!
ゴメンナサイ、ちょっと御無沙汰してる間に・・・(;O;)
ステキなディナー♥
今年も一年酒季さんにとって
ステキな一年になりますように・・・♥